ワクワク自然体験あそび
6月12日【忠平猿尾多目的広場】
一般のお子さんたちと一緒に『メスティンで野外料理体験』を実施しました。前日の雨もあがり晴天に恵まれましたが、強い日差しのもと熱中症に注意しながらの活動となりました。参加者は3グループにわかれて活動。小6~高校生のスカウトが活動のお手伝いをしました。最初に日よけのタープを張って、次にポップコーン作り、最後に火おこし体験と焼きマシュマロをしました。
参加してくださった皆さん、ありがとうございました。
- 参加者のみなさんに大学生のローバースカウトから活動内容を説明
- 最初にタープを設営
- これはカンタンタープ
- これはドーム型スクリーンタープ
- これはレクタングラータープ
- お父さんペグ打ち頑張って
- 子どもたちもペグ打ち体験
- メスティンでのポップコーン作りを始めます
- みんな集まって作り方を聞いています
- 各自のテーブルで作業開始
- マッチで固形アルコール燃料に着火します
- ポップコーンができました
- 次は火おこし体験です
- 着火しやすいように麻ひもをほぐした「ほぐち」と千切った牛乳パックを投入
- 木炭に着火できたら焼きマシュマロを楽しみます
- 焼きマシュマロは「スモア」といいます
- 焼けたらクラッカーにはさんで食べます