カブ隊 みそ料理作り
1月24日~【各家庭にて】
今年度、カブ隊は「食」をテーマに活動してきました。
6月に味噌作り、10月に稲刈り体験、11月には脱穀・もみすりを体験しました。1月の隊集会は作った味噌と収穫したお米で料理を作る予定でしたが、対面での活動を休止したことで集まって料理を作ることができなくなりました。そこで、お米を配布し、各家庭で料理作りに挑戦してもらいました。スカウトたちが送ってくれた写真を紹介します。
- まずはお米研ぎ
- 味噌汁に入れるじゃがいもの皮をむいています
- 炊けたごはんでおにぎり
- おにぎりに味噌をのせて焼きます
- 味噌焼きおにぎり、じゃがいもワカメ豆腐の味噌汁、きゅうりの味噌ディップの完成です
- おにぎり おいしそう
- おいしいよー!
- こちらは別のスカウトの料理 とってもおいしかったとのこと
- 味噌汁調理中かな?
- お豆腐を切っています
- これはなんだろ?
- 先に報告された味噌おにぎりが美味しそうだったので作ってみたそうです 隊集会で作った竹の器も使ったんだね
- 慣れた手つきで調理中
- いつもやっているのかな?
- 豪華どんぶりの完成です
- 初のお米研ぎ
- 初体験の感想は?
- ご飯も味噌汁もおいしかったそうです
- 「マイクラエンバみそ」と命名されたマイ味噌です
- 味噌汁を作ります
- 大成功!